気になる不動産が見つかったらまずは内見!見るべきポイントは?
気になる物件を実際に見学することを「内見」といいますが、内見時の持ち物や確認すべきポイントを知っていますか?部屋探しにおいて、契約前の内見はとても重要です。この記事では、入居後に後悔することがないよう、内見時に持参すると便利な持ち物と必ず確認すべきポイントについて、紹介します。
内見とは
内見とは「内部見学」を省略した用語で、インターネットや不動産会社を通じて見つけた物件の内部を実際に見学することを意味します。内見には、間取り図や写真だけではわからない、部屋の内部や外観、騒音、周辺環境等を直接確認できるメリットがあります。
似たような言葉に「内覧」がありますが、こちらは一般的に、新築の一戸建てやマンションの引き渡し前の確認を指すケースが多いです。しかし、多くの不動産会社では、「内見」「内覧」のどちらを使っても、気になった物件を実際に見学することとして通じるので、どちらを使っても問題ありません。
内見するならこんなものを持参すると便利
内見の際は、1日に複数の物件を見て回るケースが多いため、後からそれぞれの特徴を思い出せるように記録しておくことが重要です。そこで、内見時にあると便利な持ち物を紹介します。
・カメラまたはスマートフォン
・メジャー
・筆記用具
・メモ帳
内見の日には、複数の物件を見て回るため、カメラやスマートフォンで外観や室内の写真を撮っておくと、後から他の物件との比較がしやすくなります。その際、各物件の写真を撮る前に、物件名の書かれた看板を撮影しておくことがおすすめです。後で写真を見返した際に、どの物件の写真であるのかがわかりやすくなります。
メジャーは、家具や家電を配置する場所の寸法やカーテンレールの長さなどを測る際に必要となります。現在持っている家具や家電をそのまま使用したい場合は、希望する物件に配置できるかどうかを内見で確認するため、事前に現在使用している家具や家電のサイズを測っておくといいでしょう。
内見時に必ずチェックしたいポイント
内見では、1日に数件の物件を見学するため、1件あたりの滞在時間は数充分程度となります。短い時間で効率よく確認できるよう、必ずチェックしたい次の5つのポイントの他、絶対に譲れない条件を絞って確認するといいでしょう。
■搬入経路
引越し後も使用する家具や家電を搬入できるかどうかを確認するため、道路から物件までの通路、エレベーター、部屋のドアの幅を測っておきましょう。内見前に大きな家具・家電のサイズを測っておくことも忘れずに。
■日当たり
洗濯物を干す場所や部屋の明るさに大きな影響を及ぼす日当たり。内見の時間帯によっては、日当たりを確認できない場合もあるため、方位磁石やスマートフォンのアプリで窓のある方角を確認しておくといいでしょう。
■騒音
隣や上下の部屋の騒音を気にする方は多いと思いますが、周辺環境にも注意が必要です。大通りに面している場合や病院が近い場合などは、車や救急車の音が気になることもあるので、周辺環境も確認しましょう。
■汚れ、傷、カビ、におい
写真ではわからない汚れや傷、カビなどが発生していないかに加えて、水回りや部屋全体のにおいが気にならないかも重要な確認ポイントです。気になる汚れやにおいがある場合には、不動産会社にハウスクリーニングが可能かを確認しましょう。
■照明や水道等の設備
物件によって、照明やエアコン、コンロ等の設備の有無やその種類が異なるため、各部屋にどのような設備があるのかを確認しましょう。毎日使用するものなので、ストレスなく生活できるかという視点でチェックするといいでしょう。
内見だけでは費用はかからず、内見したからといって、契約しなければならないわけではありません。気になる物件が見つかったら、気軽に内見に行ってみることをおすすめします。満足できる物件を見つけるため、内見を上手に活用しましょう。
- 迷った方にはこの会社がおすすめ!
-
リブスター
リブスターはオーナーとのしがらみがない為、仲介物件の選択肢が実質的に幅広くなっています。初めてのお引越しで何もわからない方や初めて池袋周辺に住む方にも周りの情報などを含めて手厚くサポートしてくれるので極めて安心できる不動産屋です。
集客を主に口コミと評判だけに任せているのがリブスターの大きな特徴です。その為スタッフの接客対応が他の不動産屋と違い最初のヒアリングで時間をかけて色々と話しをして優しく的確なアドバイスももらえるのでその後信頼関係が生まれ安心して楽しく物件探しが出来るイメージです。さらにリブスターは予約制で行っているのでスタッフが丸一日時間を使って徹底的に条件に合った物件探しのサポートをしてくれます。