オンライン内見は今後、普及するのか?

公開日:2020/09/01  最終更新日:2020/08/24

物件の内見をしたい場合、不動産屋のスタッフと一緒に見に行くのが一般的ですが、それでは忙しい方や距離的な問題があって難しい方は気軽に内覧できません。そこで最近普及しているのが、パソコンやスマホから行えるオンライン内見です。今回は、今後オンライン内見が普及するのかを予想するので、利用したい方は読んでみてください。

オンライン内見は物件を訪れる内見に取って代わることはない

わざわざ訪れることなく自宅から見られるオンライン内見はとても便利ですが、やはり自分の目で見るよりも得られる情報は少ないです。そのため、何らかの事情があって内見が難しい方に普及はするでしょうが、現在の形がすべて置き換わる可能性はかなり低いでしょう。実際に住むマンションやアパートを選ぶのですから、自分の目で見て細かいところまでチェックしたいと考えてしまうのが当然です。

オンライン内見にも面倒な手続きが必要

オンライン内見といっても、いつでもお目当ての不動産を見られるわけではありません。きちんと不動産屋に連絡をして、見たいマンションやアパートを伝える必要があります。もちろん、オンライン内見をしたい日を指定して、そのタイミングでパソコンやスマホのまえで準備しておく必要があります。

そこまでやるのならば、自身の足で不動産を訪れて、実際に内部を見たいと考える方もいるでしょう。そのことからも、不動産の近くに住んでいて訪れる時間があるのなら、普通の内見を望む方も多いはずです。ちなみに、不動産会社のホームページで、いつでも内部の情報を360度パノラマで見られるようになっているところもあります。

そちらをオンライン内見だと考える方もいるでしょうが、まったく違うものなので気をつけましょう。オンライン内見はスタッフの方がいて、自分の見たいところを指示すると見せてくれるサービスです。決して、すでに用意された360度パノラマを見るだけの簡易的なサービスではないので間違わないようにしましょう。

機器を導入しなければいけないのもネック

オンライン内見は便利ですが、機器を揃えなければいけないのも普及のネックになるでしょう。スマホに付いているカメラを使えばよいというわけではないので、不動産屋はある程度の初期費用が必要になります。そうなると、導入するメリットが少ないところは、わざわざそれなりの初期費用を払ってオンライン内見に対応させようとはしないはずです。

したがって、大手の不動産会社やオンラインに力を入れている不動産会社なら現状でも導入しているところはあるものの、どこの不動産屋を訪れてもオンライン内見を使ったサービスが受けられる日がくるのはまだまだ先だと考えられます。

 

パソコンやスマホの回線速度が上がった現在では、オンライン内見を不自由なく行えるようになっています。そのため、時代が進むにつれ、ある程度はオンラインで繋ぎ部屋を見るという行為は普及していくことでしょう。しかし、自身の目で見て確かめることにこだわる方は多いので、一般的な内見に置き換わる可能性はとても低いといえます。賃貸ならばまだわかりますが、購入するのならオンラインだけで済ませようとする方はほとんどいないはずです。

しかし、便利なことには変わりないので、普及しようがしまいが、使いたいと思ったのなら不動産屋にお願いすることをおすすめします。連絡をして予約を取れば、希望する日時にお目当てのマンションやアパートの内部の映像を配信しつつ、いろいろと説明してくれます。もしも、利用するのならスタッフを動かすことを躊躇せずに、見たいところは全部移してもらい、普通の内見に負けないくらいの情報を得ましょう。

おすすめの不動産屋ランキング
WRITER沢野圭太
埼玉県出身。不動産歴6年。
宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナーとしての視点で不動産情報を日々発信しています。
自身も不動産屋として接客の経験を持ち、本当に求められる安心できる不動産屋情報の発信に努めています。
SEARCH

CONFLICT

池袋不動産コラム

NEW POST

学生や新社会人、出張などで池袋周辺に一人で住むことを検討されている方もいるのではないでしょうか。一人暮らし向けの賃貸物件がいくらなのか気になるところです。そこで、本記事では池袋駅周辺の家賃相
続きを読む
今回の記事では、池袋でタワーマンションを探している人に向けて、賃貸と購入の選び方などについて解説します。ご自身のライフスタイルや、今後の未来もある程度、想定して選ぶ必要があるので、選定は時間
続きを読む
お店を持ちたいと考えるとき、出来れば店舗と住宅を一緒に構えたいと思う人も多いのではないでしょうか。店舗付き住宅は個人経営者に人気の方法で、通勤や家賃の負担を軽減できるなどさまざまなメリットが
続きを読む