不動産購入時は返済シミュレーションも綿密に

公開日:2021/05/01  最終更新日:2021/02/15


不動産を一括で購入できるだけの経済力があれば問題ありませんが、多くの方はローンを活用しています。ローンを利用するうえで重要なのは、最後まで完済できる計画を立てることです。ここでは池袋で不動産を購入する状況において、ローンシミュレーションの大切さ、頭金を用意したい理由、無難な返済プランが必要な理由などについて説明しています。

頭金はなるべく用意したほうがいい理由

不動産は人生において最大の買い物といわれており、多くの人はローンを利用して購入します。池袋は地価が高額なこともあり、不動産購入においては多額の資金が必要になるでしょう。ローンを利用する場合は、債務超過にならないように事前にシミュレーションをしておく必要があります。

借入金には金利がつくので、利息を含めた金額を返済しないといけません。とくに手持ちの資金がゼロで、頭金を用意せずに購入する場合は要注意です。頭金は不動産の購入費用の20~25%ほど用意するのが好ましいといわれています。

頭金は借入総額を減らすだけでなく、将来における利息をおさえる意味合いもあるのです。たとえば5,000万円をすべて借入れで用意するより、頭金1,000万円を用意して借入れを4,000万円に減らしたほうが、将来支払う利息は減らせます。頭金なしで契約できるローンは増えていますが、用意したほうが審査で有利になるメリットもあるようです。

無理をしない返済計画を設定するために

池袋で不動産を購入する前に、返済シミュレーションをしっかり行っておきましょう。このくらいならばどうにか返済できると考える金額設定では、実際に返済を開始すると厳しくなることが多いようです。だからこそ余裕をもったプラン設計が必須であり、万が一のアクシデントを想定しておく必要があります。

収入は生涯にわたって安定するとは限らず、減少してしまう可能性もあるのです。このようなネガティブな要素に関しても計算に入れておき、ローンを組むようにしてください。金融機関の公式ホームページでは、気軽に試せるシミュレーションツールが用意されています。ここでは毎月の返済額が試算されるので、無理のない金額におさえましょう。

ただし返済回数を必要以上に増やしてしまうと、借入期間が長期化するので利息は増えます。シミュレーションでは、どこで折り合いをつけていくか考える必要があるでしょう。可能であれば返済回数は少しでも減らしたほうがよく、それにより利息の負担も軽減できるのです。

突然の出費を見越したうえで支払い計画を

収支のバランスは一定ではなく、プラスになることもあればマイナスに傾くこともあります。人生において、不動産購入費用に次いで大きな出費となるのは教育費でしょう。毎月着実に貯蓄をしてきた家庭でも、子どもの学費がかさむ時期になると、マイナス家計になるケースが少なくありません。

池袋で不動産を購入する場合は、教育費を考慮したシミュレーションが必須となります。35年ローンを組んだのであれば、35年間にわたって返済を続けなくてはいけません。

20年間にわたって健全に返済を続けてきても、それ以降の返済で逼迫して支払いできなくなれば、結果的に不動産を失うことになります。だからこそ人生のライフイベントを想定し、いくら費用がかかるのか見積もっておく必要があるのです。突然の出費も計算に入れたうえで、支払い計画を立てていく必要があります。

 

池袋は地価が高額なエリアなので、購入する不動産も相応の金額になります。ローンを利用して不動産を手に入れる場合は、ローンの支払い計画を行ってから借入金額を決めるのが得策です。返済シミュレーションではローン完済までに支払いする金額、無難に完済できる金額を明確にする必要があります。

おすすめの不動産屋ランキング
WRITER沢野圭太
埼玉県出身。不動産歴6年。
宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナーとしての視点で不動産情報を日々発信しています。
自身も不動産屋として接客の経験を持ち、本当に求められる安心できる不動産屋情報の発信に努めています。
SEARCH

CONFLICT

池袋不動産コラム

NEW POST

学生や新社会人、出張などで池袋周辺に一人で住むことを検討されている方もいるのではないでしょうか。一人暮らし向けの賃貸物件がいくらなのか気になるところです。そこで、本記事では池袋駅周辺の家賃相
続きを読む
今回の記事では、池袋でタワーマンションを探している人に向けて、賃貸と購入の選び方などについて解説します。ご自身のライフスタイルや、今後の未来もある程度、想定して選ぶ必要があるので、選定は時間
続きを読む
お店を持ちたいと考えるとき、出来れば店舗と住宅を一緒に構えたいと思う人も多いのではないでしょうか。店舗付き住宅は個人経営者に人気の方法で、通勤や家賃の負担を軽減できるなどさまざまなメリットが
続きを読む